ガジェット インパクトドライバーの根元から折れたビットの外し方 どうも。 今朝会社へ行くと上司から 「このビット取っておいて」 とインパクトドライバーを渡されました。 うちの会社では結構よくあるんですが、ホールソーやキリが根元から折れてしまってビットが取り外せなくなってしまっていました。 現状... 2019.03.18 ガジェットフィールドエンジニア備忘録
ガジェット 【どんな風に使ってる?】僕のNature Remoの設定公開 どうも! Nature Remoを購入して、大体設定が固まってきたのでご紹介します! NATURE Nature Remo REMO-1W2 (REMO1W2) 価格:12938円(税込、送料無料) (2019/1/6... 2019.01.06 ガジェットレビュー備忘録
ガジェット 10ヶ月使い倒したダイソンV8を分解・お手入れしてみた! ダイソンV8開放点検清掃。 pic.twitter.com/Ypezrh56P7 — 船の無線屋さん (@ship_radiotech) 2018年10月8日 どうも。 3連休ということもあって時間があるので、 去年の12月から使... 2018.10.08 ガジェットレビュー備忘録
ガジェット SDHCをSDとしてFAT16でフォーマットするには?Windows標準ソフトでできちゃった!? どうも。 僕は船舶無線のフィールドエンジニアとして働いています。 船舶の無線機器っていまだにフロッピーディスクのような 陸ではほぼ姿を見なくなったレガシー技術が使われている機器が結構あるんです。 そして今回、規格としてSDしか読まな... 2018.08.21 ガジェットフィールドエンジニア備忘録
備忘録 そのIDとパスワードって盗まれたことない? どうも。 みなさん、IDとパスワード使い回してますよね? してますよね?w そんなあなたに! ITmediaの記事を見ていたら面白いサイトをみつけたのでご紹介。 www.itmedia.co.jp それがこちら。 「pwn... 2018.04.25 備忘録日常
フィールドエンジニア 【古の記憶】黒電話での無課金通話方法【裏技】 みなさん、黒電話(ダイヤル式)使ったことありますか? 私は祖母の家にいまだにあるので使ったことがありますが、やはりあまり馴染みはありません。 そんな黒電話に通話料が無料になる裏技があったと会社の人から教えてもらったので備忘録的に記録... 2018.03.24 フィールドエンジニア備忘録
ガジェット Speed WiFi home L01 で Chromecastが繋がらない!【UPnP】 先日、やっとネットが開通してというもの快適なネットライフを過ごしています www.tyunsan.com しかし、以前から持っていたChromecast(旧タイプ)を設定しようとするとハマってしまったので備忘録として書いていきます。... 2018.01.10 ガジェット備忘録